院内感染の取り組み
当院では、スタンダードプリコーションとよばれる標準予防対策に基づき、
院内を「患者さんが移動するスペース」と「診療するスペース」に動線を分けています。
「スタンダードプリコーション」とは?
血液や唾液、粘膜など感染性があるものに対し、直接接触することをできるだけ避けるための院内感染の予防策です。
患者さんはもちろんのこと、医療従事者をも感染から守ることが重要視されています。
当院では、スタンダードプリコーションとよばれる標準予防対策に基づき、
院内を「患者さんが移動するスペース」と「診療するスペース」に動線を分けています。
血液や唾液、粘膜など感染性があるものに対し、直接接触することをできるだけ避けるための院内感染の予防策です。
患者さんはもちろんのこと、医療従事者をも感染から守ることが重要視されています。
紙コップやエプロン、手袋など滅菌処理ができないものは、患者さんごとに必ずお取替えしています。患者さんの安全性と安心感を高めるためには代えられません。スタッフ全員が衛生管理を徹底しておりますので、ご安心ください。
患者さんのお口に触れるものはすべて清潔を保てるように、各種機器を取りそろえております。
まほろば歯科クリニックは、衛生的な治療環境を目指しております。
使い捨てできない器具は、洗浄・超音波洗浄、滅菌といったステップで衛生管理を行っています。複雑な構造をした器具も、内部までくまなく洗浄することができる機械です。使用した治療器具を完全に滅菌するための前段階として、付着した汚れをしっかり落とします。
高圧の水蒸気で、治療器具を滅菌処理します。ウイルスを死滅させることができますので、清潔な器具で治療を受けていただけます。使用した器具はこの滅菌器で滅菌し、患者さんごとに取り換えて院内感染防止に努めています。
タービンは複雑な構造で滅菌が難しいため、専用の滅菌器を導入しています。
徹底した衛生管理のもと、清潔な状態で患者さんに使用しています。
歯周病は成人の8割が発症している感染症です。ただし初期段階では自覚症状がほとんどないため、知らない間に悪化しがちです。
進行がひどい場合、歯が抜け落ちてしまうためしっかり防ぐことが重要です。
歯周病はお口の中にとどまらず、進行すると血液を介して全身に悪影響を及ぼすことがわかっています。 心疾患、脳血管疾患、動脈硬化、誤嚥性肺炎、糖尿病、早産・低出生体重児・骨粗しょう症・認知症・リウマチなど重篤な全身疾患との深い関わりが指摘されています。
そのため全身の健康を守るためにも、歯周病の早期予防・早期治療が欠かせません。
日本では、予防のために歯科医院で定期検診を受ける、歯科衛生士によるプロのクリーニングを定期的に受ける人はたったの2%といわれています。これは先進国の中では非常に低く、この数値に比例するように、シニアの方の歯の残存率も非常に少なくなっています。
お口の健康を失うと、次のような「当たり前のこと」すらできなくなってしまいます。
意識的に予防に取り組むことで、人生がより楽しく、豊かなものになるはずです。
私たちと二人三脚で、一日も早くはじめましょう。
メタルフリーとは、金属をいっさい使わない治療のことです。
近年、銀歯などの歯科治療により金属アレルギーになってしまうことが問題になっています。
当院では身体によりやさしい治療法として、金属アレルギーの心配のないメタルフリーをとり入れています。
メタルフリーは金属アレルギーをお持ちの方だけでなく、そうでない方の将来的なアレルギー発症リスクも抑えられます。
また金属の詰め物・被せ物と比較し、メタルフリーで使用されるセラミックは
天然歯のような審美性、噛む、話すといった機能性や耐久性にも優れています。
白く美しい修復物をつくることができる設計・製作システムです。
すべての工程が院内で完結するため、修復物をスピーディーかつリーズナブルな価格でご提供できます。
これまで技工所に外注していた設計・製作が院内で完結するシステムです。
3D光学カメラでお口の中を撮影して、修復物を設計するためのデータをコンピューターに取り込みます。これまでの粘土をかみしめる歯型取りがなく、ご負担が軽減されるうえ精度の高い修復物が完成します。
金属をいっさい使わないため、金属アレルギーの心配がありません。
また、セラミックは表面がツルツルしているため歯垢がつきづらく、
むし歯が再発しにくいのもメリットです。